サラリーマンが生き方について考えてみた

こんにちは〜!みちこです。

お元気ですか?

元気ですか?って聞かれて、元気じゃない
と答える人は相当お疲れだと思うので、
ゆっくり癒されていってください😊💕

前回の記事で書いたのですが、
私は

一般的には
恵まれた環境で仕事が出来ています

前回の記事はこちら

 

 

目次

自分の仕事への違和感

 

上記の記事にも書いたのですが、
コロナ禍で外出自粛になったとか
事務所に行かないで働けるようになったとか
マスクが苦手だったのに慣れてきたとか

外出する際にマスクを忘れて家に取りに帰ったとか

今までには無かった変化を強いられて
世界も日本も家族も自分も変化した年でした。

 

私はというと、
サラリーマン13年も続けている訳だから
中堅も中堅、
妊娠無ければリーダー続いてただろうし、
そうでなくても私の人柄的には本来、
同僚を引っ張っていく立場

 

リモートワークになっても
各自への気持ちを配慮し率先して
コミュニケーションを図り
みんながそれなりに
明るく過ごせることを意識して
仕事に取り組むはず、、、なんだけど・・・

 

なんだかやる気が起きない。

 

家に居ると

家事が気になる
子供が気になる
スマホが気になる・・・

 

そして何より、

 

kojiさんのブログにあった

「モチベーションを作っている時点で
自己と人生とビジネスが一致していない」
という言葉が胸に突き刺さる。

 

 

13年どうにか続けてこられたのは
そこにある環境(仕事場)において

私が出来ることはなんだろう?
私が気持ちよく取り組めることはどこにあるだろう?

と、モチベーションの組み立てかたや

どうやってモチベーションを維持するのか

そんなことを得意としていた自負がある。

 

つまり環境を変えずに花を咲かせようと
していた訳だけど🌸

 

 

モチベーションを作っている時点で
なんか間違ってるよ!
と言われると・・・

 

もうモチベーションを

 

「頑張って」あげる気力も
湧いてこなかったのを覚えている・・・・。

 

家庭における恐怖政治やめてみた

 

そんな中、登園自粛における仕事をこなす日々がやってきた。

いつもは子育てにビビって

「これしちゃダメ」「しっかりご飯食べなさい」「兄妹仲良くして」
「暴力的な子になったらどうしよう」「引き篭もりになったらどうしよう」

とか

こうならないよう

そんなマイナスな思考回路から

 

2回話して聞いてもらえなければ
相手をコントロールするために
圧をかけて恐怖政治を繰り出してしまう母だったのですが、

これでは子供は家に居て楽しくないし、
私もストレスが増産され家の中はギスギスしてしまう。

 

登園自粛で保育園にも行けない中
仕事をしながら子供2人と24時間毎日一緒に過ごすともなると

 

躾なんて関係ない(極端ですが)

 

お互いがやりたい事をやりたいタイミングで好きなように過ごす

みんなが気持ち良く過ごせる生活

 

ここに重きを置いて生活しました。

 

そうするとどうでしょう。

 

子供たちとの生活が単純に楽しくなってきたのです。

家族との時間に注力して過ごすことで見えてきた

家族との温かい生活

 

が出来るようになってきました。

 

仕事、家庭、自分らしさの追求

 

そんな中で

サラリーマンという仕事と

家庭と

そもそも自分らしさってなんだろう

 

そんな悩みを持ち始めたのが

2020年の5月頃でした。

 

続きはまた今度。

ではでは、本日はこの辺で👏😊

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次